Home

大阪パソコン修理データ復旧サービスブログ

install.wimを使ってパソコン購入時の状態に戻す。

  • Posted by: 大阪パソコン修理データ復旧サービス
  • 2020年10月20日 17:58
  • 修理実績

こんにちは Mです。
今回はDIGNOS PC ドスパラのデスクトップパソコンを購入時の状態に戻す方法を説明します。
今回は元々はWINDOWS 8のパソコンをWINDOWS10へアップグレードしてあったパソコンが回復画面になり初期化が出来ない状態になっておりました。
システム復元 スタートアップ修復 初期状態に戻すをしようとしてもエラーになって出来ない状態です。
データ必要ないとのことでクリーンインストールも検討しましたがこのパソコンはブルーレイドライブでブルーレイを再生するソフトCYBERLINK POWER DVD10がインストールされています。
CYBERLINK POWER DVD10は元々のパソコンがWINDOWS8の場合はWINDOWS10にするとパッチを当てたり何をしても正常に動作しないことが多いためブルーレイ再生ソフトを購入しないといけなくなるのですがこのパソコンのCYBERLINK POWER DVD10はWINDOWS8でもWINDOWS10でも正常に動作します。
WINDOWS10をクリーンインストールしていまうとブルーレイ再生ソフトの購入が必要になります。DVD再生ソフトはフリーでありますがブルーレイはフリーでちゃんとしたソフトは今のところありません。
ですので初期購入時の状態にしてからWINDOWS10へアップグレードする必要があるのです。

さて別パソコンにこのHDDを繋げてディスク管理から中身のパーティションを確認すると以下のような構成です。
まずヴボリュームネーム RECOVERYの中身をパーティション編集ソフトで確認します。RECOVERYフォルダがあり中身にINSTALL.WINの4GBほどのファイルがありました。これが初期購入時の状態に戻すデータです。これだけだと購入時の状態に戻すことはできてもパーティション構成がWINDOWS8のクリーンインストール時のパーティション構成にせざる得ません。
RECOVERYフォフダにパーティション構成を作るテキストファイルがありました。
これがあればパーティション構成も購入時の状態にできます。
DISKPARTコマンドを使ってパーティションを購入時の状態にします。
DISMコマンドを使ってinstall.wimファイルをCドライブに展開してBCDBOOTコマンドで起動時の構成を作成します。
これで購入時の状態に戻した後RECOVERYパーティションエリアにRECOVERYフォルダをコピーペーストで移行します。
その後コントロールパネルの回復から回復ドライブを作成してその回復ドライブから購入時の状態に戻します。再起動後 PC設定の購入時の状態に戻すから再度初期化します。
これで完全に初期購入時の状態になりました。
そしてらCYBERLINK POWER DVD10にパッチを当ててWINDOWS 8で正常動作するか確認します。
最後にWINDOWS10にアップグレードして終了。


Windows Updateが継続的に毎月失敗する件

  • Posted by: 大阪パソコン修理データ復旧サービス
  • 2020年7月20日 21:21
  • 修理実績

こんにちは。Mです。
今回はWindows Updateが継続的に毎月失敗する件についてsolutionを提供したいと思います。
東芝のwindos7パソコンR730/Bをリカバリー領域から普通にリカバリーしてwindowsupdateをしてみましたら最終的に4つぐらいの品質ロールアッププログラムがインストールできないことになる。最初は非表示にしようかとも思いましたが気持ち悪いうので調べてみました。
まずはwindows updateカタログからスタンドアローンでインストールするもことごとく不可
更新準備ツール トラブルシューティング windows updateのサービスの再起動と
distributionのリネイム、scannow 関連kbプログラムの個別適用。
解決された方の中には「SYSTEM RESERVED」の容量不足という方もいました。
結構厄介そう。
別pcからC:\Windows\winsxs\ManifestsをコピーしてC:\Windows\Temp\CheckSUR\winsxs\manifests
に入れてもう一度システム更新準備ツールを実行。
これで改善した方もいるようです。
これは別pcが必要だから反則技で除外。
getpackageコマンドを使い品質ロールアッププログラムがいつまで成功していたかを確認すると2017年までの品質ロールアップまでがインストールされていたので
2018年の2個をスタンドアローンインストールしてみたらすんなりインストール成功。
そして散々インストール失敗していた4516065がスタンドアローンでまずはインストール成功。

あとは普通にWINDOWS UPDATEからアップデートしたら見事すべてインストールされてすっきり。KB4516065 KB4535102 KB4534310 KB4524752等がインストールされましたね。

よかった。よかった。

でもなぜ3年ぐらい前から単純にWINDOWS UPDATEからできなくなった。もうサポート終了しているのにこの不安定さ。マイクロソフトの嫌がらせ????

SEAGATE ST380815ASの怪

  • Posted by: 大阪パソコン修理データ復旧サービス
  • 2020年6月 7日 10:02
  • 症状と対応

こんにちは、Mです。
先日 あるパソコンに装着されているSEAGATE ST380815ASを取り出したところハードディスク表面に80GBと40GBと両方のシールが貼ってありました。
ご覧のような感じです。
SEAGATE
ST380815AS (80G SATA300 7200)
DD581F14-AA83-4443-86B3-81FA3B7568DE.jpeg

80jREDpg.jpg

40.jpg

パソコンに装着してCRYSTAL DISK INFOでSMART情報確認すると???
パソコンによって容量が自動的に変更される???
無題1.jpg

22B4BC4F-19F9-4C7D-B886-85657A092319.jpg

上はWINDOWS7
下はWINDOWS XP
元々はWINDOWS10がインストールされていてその時は確か40GB。

元々の容量は80GBだがファイル形式がNTFSび場合40GBになるように故意かミスでかはわからないが、そのようなSMAT情報の書き込みがされたのであろうと想像はできるが
。。。

富士通のXPのパソコンに装着されていたが富士通がひょっとしたらHDD故障で修理を受けたが修理の時点で40GBのHDDが販売中止でなくなっていたた元々の仕様で40GBのため80GBでそのまま修理交換することができないためめ80GBのがHDDのSMART情報の操作しで40GBにしたのではないだろうか。40GBのシールはSEAGATEでなく富士通側で貼られたようなシールであるしね。

Corel WinDVDがWINDOWS10にアップグレードしたら再生できない。

  • Posted by: 大阪パソコン修理データ復旧サービス
  • 2020年3月 3日 02:17
  • 修理実績

こんにちは Mです。
Corel WinDVDがWINDOWS10にアップグレードしたら再生できない。
これは富士通やNECのWINDOWS7のブルーレイ付パソコンでWINDOWS10にアップグレードするとCorel WinDVDが起動できなかったり、起動しても再生されなかったりする。起動しても真黒なままで再生されないかwnaspi32.dllが見つからないというMSGが出て再生されないかの2パターンが多い。

7B9416A0-2A07-4F05-A508-A3B7FDC56F8D.jpeg

9FF1EBA5-7CBC-4270-8951-E1F6A2646A26.jpg

富士通 NECともにパッチファイルは用意されているがこれでは改善しない。
結局はCorel側で新しく買ってくれっていうスタンスでwindows7用coreal windvdはwindows10で利用させたくないようです。正確にはcorel windvd2010であるがこれ自体はメーカーのバンドルであるようです。
NEC 富士通でも同じcorel windvdでも8や10で使われているものはバージョンが違いこの違いを理解できれば改善できるはずである。
それぞれのメーカーの10用のcorel windvdは構成されているファイルが微妙に違う。
それぞれのインストーラーを抽出して構成ファイルを修正してあげるとエラーも出ず再生できました。
この構成の状態をリカバリー領域内のcorel windvdに組み込みリカバリーディスクを作成してリカバリー実施すると今度は正常にブルーレイの起動も正常でした。

8F41AB30-D049-414A-B0DD-E74201467FB5.jpeg

DVD再生はvlcプレーヤー等利用すればいいがブルーレイはどうしてもmacgo等何種類か無料で使えるソフトあるが画像が乱れたり 音声が途切れたり 再生中に真ん中にメッセージが出たりと使えるソフトがないためこのような力技が必要になりますね。

ログイン時のみ、同じアカウントが二つ表示される

  • Posted by: 大阪パソコン修理データ復旧サービス
  • 2020年2月17日 14:55
  • 修理実績

こんにちは、Mです。
今回はWINDOWS7の富士通のパソコンAH77/HをWINDOWS10で利用したいとのことでWINDOWS10に今までされたことがないとのことです。
ですので早速WINDOWS10のパッケージ版を購入して商品が届くまでにWINDOWS 10
へアップグレードをおこなうとなぜかログインアカウントが2個出来てしまった。

こんな感じです。
28AE6AB0-FDC2-4B73-BAD5-5FDD3ACAF662.jpeg

こういう時はまずはGOOGLE先生に聞いてみるのが一番。
Windows10アカウント重複表示
同じユーザー名がふたつ表示される
windows10 ログイン画面 丸 四角

と検索すると

自動パスワードログイン設定をしているからとの回答があったnetplwizから自動ログインの設定を外せば改善とある・・・・????
しかし そもそも自動ログインの設定などされていなかったはず。他にめぼしい回答はなく、後は的外れな回答ばかりであった。海外のサイトでは色々なコマンドを駆使するようなことはあるが、どれも結局は改善しない。
このまま使うっても問題ないのだろうけど気になりだしたらなんとか解決したくなる。
システムログキャプチャーソフトを使って解析してどのタイミングでこの状態になるかをい解析。解析ログを確認すると原因が判明。富士通側で回答は持ってないのだろうか。
富士通はサポートが有料だから縁が遠い。。。。有料だから持ってるかも。
こんな感じで改善。
E2F80F66-F56B-4392-9BE9-7C6350750E7D.jpeg

最新になるまでWINDOWS UPDATEをして逆の手順でもう一度わざと同じアカウントを2個出すことも出来た。再現性も確認し同じ作業で再度 アカウント1個にしようとしてら今度は戻らない。。。。また解析はちょっと手間なのでWINDOWS10の機能の前のバージョンに戻すを使って少し前の1903のバージョンも戻して正常な状態にしてから1909に再アップグレード。
他のソフトの動作確認で特に問題ないこと確認で今回の作業は終了とします。
ありがとうございました。


Index of all entries

Home

サイト内キーワード検索
リンク
Feeds

Return to page top